外注化のススメ

外注化について書いて来ましたが、もう少し詳しく書いてみます。
外注化と言うのは、人にお仕事をお手伝いしてもらうってことです。
私が外注化をスタートしたのは去年の12月でした。BUYMA(バイマ)の活動をスタートしたのが10月だったので、丁度3か月目ですね。
グループコンサルに入ったお蔭で、利益が一気に伸びたのですが、その分作業がすごく増えて大変でした。
外注化すると考えると、もちろんお金も払わなくてはいけないので、利益が減っちゃう?って一瞬思ってためらったりすることもあるかもしれません。
でも、外注化とは、他の人でもできる仕事を手伝ってもらうことによって、自分の利益をもっと伸ばしていこう!と言うものです。
外注化によって、自分の時間を確保するんですね。要するに、時間をお金で買う感じでしょうか。
バイマを始めると、本当にやることが沢山あります。
私の場合、娘は1歳と4歳です。
バイマを始めた当初、下の子はまだ授乳中。コンサルを始めて断乳したのですが、それでも赤ちゃんがいると時間の確保が大変です。
外注化がきちんと出来ず、でも利益が伸びたそのころは、忙しくて本当に大変でした(><)
でも、外注さんに任せるようになって以来、逆に利益が伸びたし、それ以来ずっと安定した利益を確保出来ています。
今回、新たに3人の外注さんを採用したので、全部で7人になりました。
私が稼ぎ続けることができるのは、間違いなく、外注さんたちのお蔭です。外注様様です。
時間は限られているので、有効に使って、出来ることだけをしていきましょう。
======
入った瞬間VIP割引仕入可能!
初心者向けオンラインVIPサービス
毎月使える店舗増えてます★
======